[春の不調に]ハーブボールリラクゼーション&ヨガセット割
21/02/27
3月からCANOAにて随時ハーブボールリラクゼーションが受けられる様になります。
3月から始まるハーブボールセラピーの内容はこちらから
和のかセラピストのホームページ、ご予約はこちら
春先はウキウキする反面、自律神経のバランスが崩れるので、首凝り、関節痛、ギックリ腰、めまい、吹き出物、不眠、頭痛、精神的な不安、数々の不調が襲ってくる季節でもあります。
この一見ネガティブに思える現象も、本格的な春から元気に過ごす為には、冬の間に溜まったものを出し切らないといけないのでプラスに向けての通り道
ヨガで自分自身の力で免疫力を高めてからのセラピーは効果も倍増
3月からお徳なヨガ割がスタートします。
■和草ハーブボールとは
よもぎやどくだみ、柚子などの日本のハーブを布で包みボール状にしたもの。温かく蒸して体に押しあて全身をほぐします。体を芯から温め、ハーブの有効成分は皮膚や肺から体に取り込まれ、ハーブの心地よい香りは脳にも働き、自律神経やホルモンバランスを整えるサポートをします。


ハーブボール動画Instagram

3月から始まるハーブボールセラピーの内容はこちらから
和のかセラピストのホームページ、ご予約はこちら
春先はウキウキする反面、自律神経のバランスが崩れるので、首凝り、関節痛、ギックリ腰、めまい、吹き出物、不眠、頭痛、精神的な不安、数々の不調が襲ってくる季節でもあります。
この一見ネガティブに思える現象も、本格的な春から元気に過ごす為には、冬の間に溜まったものを出し切らないといけないのでプラスに向けての通り道
ヨガで自分自身の力で免疫力を高めてからのセラピーは効果も倍増
3月からお徳なヨガ割がスタートします。
■和草ハーブボールとは
よもぎやどくだみ、柚子などの日本のハーブを布で包みボール状にしたもの。温かく蒸して体に押しあて全身をほぐします。体を芯から温め、ハーブの有効成分は皮膚や肺から体に取り込まれ、ハーブの心地よい香りは脳にも働き、自律神経やホルモンバランスを整えるサポートをします。


ハーブボール動画Instagram

2021年02月27日 Posted by CANOA YOGA studio at 19:15 │Comments(0)
【ワークショップ:マインドフルな食生活改善法】
21/02/21
【ワークショップ:マインドフルな食生活改善法】
3/18(木) 10:00~11:30
場所 CANOA YOGA

米国登録栄養士・ヨガ講師・によるヨガ、マインドフルネスを取り入れたアメリカ発祥の食事法インテュイティブイーティングで食生活を改善に導くためのワークショップです。
こんな方に
•乱れた食生活を整えたい
•体型の不満を解消したい
•自分に合う食事をとりたい
•マインドフルネスを忘れずに健康意識を高めたい
•過食やストレス食いを辞めたい
•ダイエットを卒業したい
レクチャー・マインドフルイーティング体験・ディスカッション
Intuitive Eating法則の紹介
マインドフルイーティング体験で“食”と向き合う
ストレスマネジメントで過食改善
無理のない、自分に合う食の見つけ方
食生活改善、即実践できます
[講師紹介]
マインドフルネスはヨガだけでなく、食事にも取り入れると身体をより大切にすることが出来ます。無理をしない自分に合う食事を見つけよう。
Intuitive Eatingは欧米で注目を浴びているアンチダイエットの食事改善法。過食や摂食障害にも効果的。
岡井麻悠子
米国登録栄養士・ヨガ講師
Instagramはこちら→ https://instagram.com/i.n.t.u.i.t.i.v.e_e.a.t.i.n.g?igshid=1k5mrhv7frrq2
アメリカの病院で臨床栄養士を務め、現在はIntuitive Eatingコーチとして活動。
2021にロサンゼルスから安曇野へ移住。直感を頼りにより自分らしい生活を目指している。

予約はこちら(▶マークで3月をご覧ください)
予約する
参加費 2500円
Intuitive Eating (インテュイティブイーティング)
日本では聞きなれない言葉ですね。
簡単に日本語で言うと【直観的な食事法】
私は、長年美容師をしていたので食事を急いで食べる習慣が直らない
ゆっくり食べたいのに、意識してもなかなか直らない
他にも、こんな習慣ある方も多いのでは?
お腹いっぱいなのに、ついつい食べ続けてしまう習慣
甘い物が大好きで止まらないとか
自分の適量って?
Intuitive Eating (インテュイティブイーティング)
そこには、何かヒントがあるように思います。
CANOA YOGA 赤田美香より
3/18(木) 10:00~11:30
場所 CANOA YOGA

米国登録栄養士・ヨガ講師・によるヨガ、マインドフルネスを取り入れたアメリカ発祥の食事法インテュイティブイーティングで食生活を改善に導くためのワークショップです。
こんな方に
•乱れた食生活を整えたい
•体型の不満を解消したい
•自分に合う食事をとりたい
•マインドフルネスを忘れずに健康意識を高めたい
•過食やストレス食いを辞めたい
•ダイエットを卒業したい
レクチャー・マインドフルイーティング体験・ディスカッション
Intuitive Eating法則の紹介
マインドフルイーティング体験で“食”と向き合う
ストレスマネジメントで過食改善
無理のない、自分に合う食の見つけ方
食生活改善、即実践できます
[講師紹介]
マインドフルネスはヨガだけでなく、食事にも取り入れると身体をより大切にすることが出来ます。無理をしない自分に合う食事を見つけよう。
Intuitive Eatingは欧米で注目を浴びているアンチダイエットの食事改善法。過食や摂食障害にも効果的。
岡井麻悠子
米国登録栄養士・ヨガ講師
Instagramはこちら→ https://instagram.com/i.n.t.u.i.t.i.v.e_e.a.t.i.n.g?igshid=1k5mrhv7frrq2
アメリカの病院で臨床栄養士を務め、現在はIntuitive Eatingコーチとして活動。
2021にロサンゼルスから安曇野へ移住。直感を頼りにより自分らしい生活を目指している。

予約はこちら(▶マークで3月をご覧ください)
予約する
参加費 2500円
Intuitive Eating (インテュイティブイーティング)
日本では聞きなれない言葉ですね。
簡単に日本語で言うと【直観的な食事法】
私は、長年美容師をしていたので食事を急いで食べる習慣が直らない
ゆっくり食べたいのに、意識してもなかなか直らない
他にも、こんな習慣ある方も多いのでは?
お腹いっぱいなのに、ついつい食べ続けてしまう習慣
甘い物が大好きで止まらないとか
自分の適量って?
Intuitive Eating (インテュイティブイーティング)
そこには、何かヒントがあるように思います。
CANOA YOGA 赤田美香より
2021年02月21日 Posted by CANOA YOGA studio at 18:13 │Comments(0)
3/1〜15のスケジュールと予約
21/02/20
3/1〜15のスケジュールと予約です。
〜お知らせ〜
3/15〜以降のクラスは定員数を増やせればと思っていますが、もう少し社会状況を見てから決めますね。
現在定員数が少ない為、キャンセル待ちが多く予約の取りにくい状況が続いていますが、もうしばらくお待ち下さい。
希望日にクラスが無い、又は満席の場合、クラスを増設出来る日もありますのでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
感染症対策の営業が始まる前の様に、予約無しでも自由にヨガに参加出来るスタイルに出来るだけ早く戻せる様に努力してまいります。
新しいスタジオのブログ

3/1~15のスケジュールと予約(▶マークをクリックカレンダー3月にしてご覧ください)
予約する
次回3/16〜31のスケジュールと予約受付は3/5
3月のワークショップ予告
✴︎マインドフルな食生活改善法(米国登録栄養師・ヨガ講師 岡井麻悠子)
https://instagram.com/i.n.t.u.i.t.i.v.e_e.a.t.i.n.g?igshid=1u18hlynpysf6
3月下旬を予定 詳細は近日中にアップを予定
甘い物をついつい食べ過ぎてしまう
お腹がいっぱいなのに食べてしまうくせ
食事をゆっくり食べれないくせ
自分合った食事の量ってどのくらいなの?
食と心の繋がりを探究します。
✴︎新月と満月のデトックストリートメント 新月満月セラピーについてはこちら
3/13(土)新月
3/29(月)満月
CANOAでのセラピーをご希望の方、随時受付中
詳しくはセラピストホームページ(予約可能)をご確認下さい。
アロマボディ&フェイシャル セラピスト中島春美 つきひほし
ハーブボールリラクゼーション セラピスト矢嶋美和 和のか
CANOAにお問い合わせはこちら
〜お知らせ〜
3/15〜以降のクラスは定員数を増やせればと思っていますが、もう少し社会状況を見てから決めますね。
現在定員数が少ない為、キャンセル待ちが多く予約の取りにくい状況が続いていますが、もうしばらくお待ち下さい。
希望日にクラスが無い、又は満席の場合、クラスを増設出来る日もありますのでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
感染症対策の営業が始まる前の様に、予約無しでも自由にヨガに参加出来るスタイルに出来るだけ早く戻せる様に努力してまいります。
新しいスタジオのブログ

3/1~15のスケジュールと予約(▶マークをクリックカレンダー3月にしてご覧ください)
予約する
次回3/16〜31のスケジュールと予約受付は3/5
3月のワークショップ予告
✴︎マインドフルな食生活改善法(米国登録栄養師・ヨガ講師 岡井麻悠子)
https://instagram.com/i.n.t.u.i.t.i.v.e_e.a.t.i.n.g?igshid=1u18hlynpysf6
3月下旬を予定 詳細は近日中にアップを予定
甘い物をついつい食べ過ぎてしまう
お腹がいっぱいなのに食べてしまうくせ
食事をゆっくり食べれないくせ
自分合った食事の量ってどのくらいなの?
食と心の繋がりを探究します。
✴︎新月と満月のデトックストリートメント 新月満月セラピーについてはこちら
3/13(土)新月
3/29(月)満月
CANOAでのセラピーをご希望の方、随時受付中
詳しくはセラピストホームページ(予約可能)をご確認下さい。
アロマボディ&フェイシャル セラピスト中島春美 つきひほし
ハーブボールリラクゼーション セラピスト矢嶋美和 和のか
CANOAにお問い合わせはこちら
2021年02月20日 Posted by CANOA YOGA studio at 13:36 │Comments(0)
新月のアロマボディトリートメント
21/02/07
有明山(ありあけやま)と月との深い関係を知っていますか?
セラピーを受ける時、施術を受ける場所のエネルギーはとても大事
自分が受けるたびそう思って来ました。
有明(ありあけ)とは・・・
夜が明けても残っている月の事
明けの月、夜明け
そして、有明という漢字の中には月が2つも入っている事に気付いていましたか?
CANOAでスタートした各種セラピーは現在キャンセル待ちが多いのですが
2/12(金) 15:00〜 新月ボディトリートメント(占星術30分無料モニター込み)に空きが出ています。
受けて頂いた方々からも大変ご好評をいただき現在リピーターも多くなっています。
セラピストプロフィールはこちら

1/31 朝ヨガ8:00のクラスの直前に見えた 有明の月 ありあけ月

予約(トリートメントのご予約は、1番上の種類トリートメントを選択下さい)
予約する
★新しいスタジオに向けての道のりアメブロにてご報告してゆきます。
新しいスタジオに向けてはこちら
セラピーを受ける時、施術を受ける場所のエネルギーはとても大事
自分が受けるたびそう思って来ました。
有明(ありあけ)とは・・・
夜が明けても残っている月の事
明けの月、夜明け
そして、有明という漢字の中には月が2つも入っている事に気付いていましたか?
CANOAでスタートした各種セラピーは現在キャンセル待ちが多いのですが
2/12(金) 15:00〜 新月ボディトリートメント(占星術30分無料モニター込み)に空きが出ています。
受けて頂いた方々からも大変ご好評をいただき現在リピーターも多くなっています。
セラピストプロフィールはこちら

1/31 朝ヨガ8:00のクラスの直前に見えた 有明の月 ありあけ月

予約(トリートメントのご予約は、1番上の種類トリートメントを選択下さい)
予約する
★新しいスタジオに向けての道のりアメブロにてご報告してゆきます。
新しいスタジオに向けてはこちら
2021年02月07日 Posted by CANOA YOGA studio at 21:52 │Comments(0)
2/20~28のスケジュールと予約開始
21/02/05
2/20〜28のスケジュールと予約開始
心を澄ますと小鳥達がぴよぴよとルンルンな春の鳴き声に変わっていた。
その日の朝は立春だった。
白馬達も、そろそろ大空に帰って行く頃かな?
大空を羽ばたく鳥達のように
風に乗って自由に動ける日が早く来ますように
きっと、そのうちやって来る

3月になれば、クラスも増やせるのではと思っています。
3月のスケジュールと予約開始は2/20です。
ヨガ予約予約する
[2月の特別企画]
新月・満月のボディトリートメントについてはこちら
満月・新月のアロマヨガについてはこちら
ボディトリートメント(CANOA 2階セラピールーム)の予約
1番上の種類トリートメントを選択するとご予約可能です。
予約する
✴︎新しいスタジオに向けての道のりアメブロにてご報告してゆきます。
アメブロ:有明山の風を頬に感じて
心を澄ますと小鳥達がぴよぴよとルンルンな春の鳴き声に変わっていた。
その日の朝は立春だった。
白馬達も、そろそろ大空に帰って行く頃かな?
大空を羽ばたく鳥達のように
風に乗って自由に動ける日が早く来ますように
きっと、そのうちやって来る

3月になれば、クラスも増やせるのではと思っています。
3月のスケジュールと予約開始は2/20です。
ヨガ予約予約する
[2月の特別企画]
新月・満月のボディトリートメントについてはこちら
満月・新月のアロマヨガについてはこちら
ボディトリートメント(CANOA 2階セラピールーム)の予約
1番上の種類トリートメントを選択するとご予約可能です。
予約する
✴︎新しいスタジオに向けての道のりアメブロにてご報告してゆきます。
アメブロ:有明山の風を頬に感じて
2021年02月05日 Posted by CANOA YOGA studio at 07:03 │Comments(0)
人気!骨盤底リカバリー
21/02/01
[骨盤底トレーニング]と言うキーワード
女性には気になります。
参加希望の問い合わせも多いのですが
日にちや時間が合わないと言うお声もあり
講師のAmi さんにお願いして
2/10(水) 13:30〜14:45美姿勢ヨガに骨盤底リカバリーメニューを入れてもらう事にしました(残席2)
ご予約はこちら
予約する
骨盤底リカバリーヨガについてはこちら

先日のブログでご紹介したQi-Gong(チーゴン) 八段錦(はちだんきん)が今月のターザン2月号(肩凝り・腰痛根本ケア特集)で紹介されました。
マニアックな世界かと思っていましたがQ-Going 認知度がどんどん上がって来ていますね。



ターザンではQi-Gong(チーゴン)=太極拳(TAICHI)として紹介されています。
CANOAでは現在朝ヨガに取り入れています。定員数が少なく自由に参加していただく事が難しい状況ではありますが新しいスタジオは広くなる上、半外で出来る作りになるので、
それに向けて朝Qi-Gong(チーゴン)CANOAのオリジナルクラス構築中です。
こちらのクラスも骨盤底筋&大腿四頭筋、相当鍛えま〜す!
Qi-Gong八段錦についてはこちら
★2/20〜28のスケジュールアップ予約開始は2/5
女性には気になります。
参加希望の問い合わせも多いのですが
日にちや時間が合わないと言うお声もあり
講師のAmi さんにお願いして
2/10(水) 13:30〜14:45美姿勢ヨガに骨盤底リカバリーメニューを入れてもらう事にしました(残席2)
ご予約はこちら
予約する
骨盤底リカバリーヨガについてはこちら

先日のブログでご紹介したQi-Gong(チーゴン) 八段錦(はちだんきん)が今月のターザン2月号(肩凝り・腰痛根本ケア特集)で紹介されました。
マニアックな世界かと思っていましたがQ-Going 認知度がどんどん上がって来ていますね。



ターザンではQi-Gong(チーゴン)=太極拳(TAICHI)として紹介されています。
CANOAでは現在朝ヨガに取り入れています。定員数が少なく自由に参加していただく事が難しい状況ではありますが新しいスタジオは広くなる上、半外で出来る作りになるので、
それに向けて朝Qi-Gong(チーゴン)CANOAのオリジナルクラス構築中です。
こちらのクラスも骨盤底筋&大腿四頭筋、相当鍛えま〜す!
Qi-Gong八段錦についてはこちら
★2/20〜28のスケジュールアップ予約開始は2/5