[重要事項]4月の営業スタイル
20/03/28
刻々と変化する状況の中、皆さんの健康や安全。
今後CANOAを継続して行く為、どのようにすべきか思案しました。
4月からのクラス予約フォームからの予約を一時的に停止することにしました。
急な決定になりますが、どうぞご理解をお願いいたします。
すべてのクラス3名以内での開催となります。空きがある日もあるので
参加希望の方は直接下さいね。無理のない範囲でお願いします。
4月中は次のステップへの準備期間そう思って
復活にむけて、ゆっくりと自分自身の勉強や体調管理に時間を費やしたいと思います。
[予定期間]
4月中?
元通り予約可能となり次第
ご報告しますね。
[変更内容]
✴︎4月のクラスは予約フォームから既に予約が入っている方のみのクラス開催となります。現在予約フォームからの受付を停止しています。既にに予約を頂いている方のクラスが1名の場合は通常チケット料金となります。
✴︎既に、予約が入っている方には追って現在の定員数をご連絡致します。状況によりキャンセルは自己判断でお願いします。
予約フォームからのキャンセルは現在出来ないので直接連絡下さいませ。
状況によりクラスが中止となる場合もあります。
✴︎[今後の予約が入っていない方でクラス参加ご希望の方]
3名さまのグループレッスンで良ければ直接メール頂ければご予約が可能な日も、まだあります。
プライベートレッスンでの継続ご予約お待ちしています。
マンツーマンクラスは、お問い合わせフォーム、またはメールで直接ご連絡下さいませ。
その際、希望のクラス内容や希望日時をお伝え下さい。
10 回数券をお持ちの方は、2回分のチケットでお受け致します。
(マンツーマンクラス料金) 通常クラス 2000円 エアリアル3000円
お持ちのチケットで精算出来ます。
お友達同士2人から3人までのグループプライベートレッスン継続ご予約お待ちしております。
通常チケットでのクラス料金です。
こちらも希望の方、お問い合わせフォーム、メールから
ご連絡下さい。
尚、美容室営業(1日限定最高2名様のみ)今まで通り続けて行きます。ご希望のある方こちらもご連絡下さいませ
急な連絡な為
追って、また変更、見通しなど
アップ致します。
(今回の対応は一時的なリスク回避の対応となります)
お問い合わせ
ホームページ https://canoayoga.com
メール canoa.yoga.moon@gmail.com
canoa.yoga.moon@docomo.ne.jp(パソコン不可)
Tel. 0261-62-9106

今後CANOAを継続して行く為、どのようにすべきか思案しました。
4月からのクラス予約フォームからの予約を一時的に停止することにしました。
急な決定になりますが、どうぞご理解をお願いいたします。
すべてのクラス3名以内での開催となります。空きがある日もあるので
参加希望の方は直接下さいね。無理のない範囲でお願いします。
4月中は次のステップへの準備期間そう思って
復活にむけて、ゆっくりと自分自身の勉強や体調管理に時間を費やしたいと思います。
[予定期間]
4月中?
元通り予約可能となり次第
ご報告しますね。
[変更内容]
✴︎4月のクラスは予約フォームから既に予約が入っている方のみのクラス開催となります。現在予約フォームからの受付を停止しています。既にに予約を頂いている方のクラスが1名の場合は通常チケット料金となります。
✴︎既に、予約が入っている方には追って現在の定員数をご連絡致します。状況によりキャンセルは自己判断でお願いします。
予約フォームからのキャンセルは現在出来ないので直接連絡下さいませ。
状況によりクラスが中止となる場合もあります。
✴︎[今後の予約が入っていない方でクラス参加ご希望の方]
3名さまのグループレッスンで良ければ直接メール頂ければご予約が可能な日も、まだあります。
プライベートレッスンでの継続ご予約お待ちしています。
マンツーマンクラスは、お問い合わせフォーム、またはメールで直接ご連絡下さいませ。
その際、希望のクラス内容や希望日時をお伝え下さい。
10 回数券をお持ちの方は、2回分のチケットでお受け致します。
(マンツーマンクラス料金) 通常クラス 2000円 エアリアル3000円
お持ちのチケットで精算出来ます。
お友達同士2人から3人までのグループプライベートレッスン継続ご予約お待ちしております。
通常チケットでのクラス料金です。
こちらも希望の方、お問い合わせフォーム、メールから
ご連絡下さい。
尚、美容室営業(1日限定最高2名様のみ)今まで通り続けて行きます。ご希望のある方こちらもご連絡下さいませ
急な連絡な為
追って、また変更、見通しなど
アップ致します。
(今回の対応は一時的なリスク回避の対応となります)
お問い合わせ
ホームページ https://canoayoga.com
メール canoa.yoga.moon@gmail.com
canoa.yoga.moon@docomo.ne.jp(パソコン不可)
Tel. 0261-62-9106

2020年03月28日 Posted by CANOA YOGA studio at 07:22 │Comments(0)
チケットに期限無いので気長にお願いします。
20/03/27
去年より2週間も早く、庭のサクランボの花にやって来た蜜蜂
毎年、このキュートなお尻には癒されます。

ヨガチケットに期限を設けなかったのは
私自身も自由でいたいし
来てくれる方にも自由でいて欲しかったから
チケットに期限設けなくて、こんな時は本当に良かったなと思う。
穏やかな世界に戻った頃を見計らって
皆んな記憶飛んじゃってると思うので
CANOA のボードにチケット預けてある人には、グットタイミングが来たら
残りの回数のお便りを出そうと思っています。
自分で持っている方は、必ず失くさず持ってて下さいね。
私がやっている限りずっと有効ですので
気長に気長に行きます。
CANOA の由来 [流れ]
新しいスタジオの夢も
こうなったら流れに任せてみます。
2階にヨガや太極拳が出来る
めちゃくちゃ広〜い屋根付きのサンデッキ作って
とか想像してると嬉しくなります。
思わぬ事態にはなりましたが
逆境に燃える私ですので
どうか、この願いが叶うか暖かく気長に見守っていて下さいね。
では、
チケット期限なしの件
くれぐれも
どうぞ宜しくお願いします。
毎年、このキュートなお尻には癒されます。

ヨガチケットに期限を設けなかったのは
私自身も自由でいたいし
来てくれる方にも自由でいて欲しかったから
チケットに期限設けなくて、こんな時は本当に良かったなと思う。
穏やかな世界に戻った頃を見計らって
皆んな記憶飛んじゃってると思うので
CANOA のボードにチケット預けてある人には、グットタイミングが来たら
残りの回数のお便りを出そうと思っています。
自分で持っている方は、必ず失くさず持ってて下さいね。
私がやっている限りずっと有効ですので
気長に気長に行きます。
CANOA の由来 [流れ]
新しいスタジオの夢も
こうなったら流れに任せてみます。
2階にヨガや太極拳が出来る
めちゃくちゃ広〜い屋根付きのサンデッキ作って
とか想像してると嬉しくなります。
思わぬ事態にはなりましたが
逆境に燃える私ですので
どうか、この願いが叶うか暖かく気長に見守っていて下さいね。
では、
チケット期限なしの件
くれぐれも
どうぞ宜しくお願いします。
2020年03月27日 Posted by CANOA YOGA studio at 20:31 │Comments(0)
4月のスケジュールとお知らせ
20/03/19
4月のスケジュール
現在予約フォームからの受付は停止しています。参加希望の方は直接お問い合わせ下さい
現在全てのクラス少人数制(3〜4名様)での75分クラス完全予約制となっています。
時間短縮されたクラスに関しては、その分充実した内容を目指しています。
予約制への変更について、ブログや、ホームページを確認していただけるという社会状況かと予測された為
メンバー様個別にメールなどでのご案内は今回控えさせて頂きました。
しばらくの間、ご大変不便をおかけいたしますが宜しくお願いします。
今後は元のシステムに戻れる事や、広いスタジオに向けては諦める事なく進んで参りたいと思います。
予約する
▷マークで翌月4月が見れます。
受信設定などで予約完了メールが届かない時があります。
ご心配な場合公式ホームページからお問い合わせ下さい。

泥からたくさんの栄養を吸収して
朝陽に向かって真っ直ぐ
力強く
美しい花を咲かせる蓮の花
みんなで乗り越えましょう
4月からのクラスのお知らせ
3月から全てのクラスが少人数完全予約制(75分3名様〜4名様)となっています。
4月以降も、どうもしばらくは続けた方が良さそうな状況ですね。
刻々と色んな状況も変わっているので、4月のスケジュールも変動があるかもしれませんがアップしました。
状況が急速に改善された場合(なる事を祈りながら)定員数を増やすなど柔軟に変化して行きたいと思いますが、当面は少人数予約制で行く事にします。臨機応変に行きます。
[参加人数が少ないクラスが希望の方]
予約フォーム 残席表示△の場合は3名様(残席1名)の予約が既にありますので参考にしてみてください。
より少ない人数のクラスがご希望の方は○をお選び下さい(直前予約の場合)
お気軽にご相談下さい。
[希望のクラスがいっぱいの場合]
各クラスが少人数制の為、予約が埋まってしまった日は同日にクラスを増設して対応して行きます(出来る範囲で) スケジュールはこまめにチェックしてみてくださいね。
[スケジュールにない日時でも開催可能]
お友達同志など2名様からでしたら、ご希望のクラス内容で開催可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
[プライベートクラス]がご希望の方
マンツーマンが安心という方 こちらもお気軽にご相談下さい。
ワンクラス2000円(チケット代金に差額又はチケット精算で可能です)
[問い合わせは]
公式ホームページからお願いします。
https://canoayoga.com
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちらをご確認下さい。
https://canoayoga.com/994/
現在予約フォームからの受付は停止しています。参加希望の方は直接お問い合わせ下さい
現在全てのクラス少人数制(3〜4名様)での75分クラス完全予約制となっています。
時間短縮されたクラスに関しては、その分充実した内容を目指しています。
予約制への変更について、ブログや、ホームページを確認していただけるという社会状況かと予測された為
メンバー様個別にメールなどでのご案内は今回控えさせて頂きました。
しばらくの間、ご大変不便をおかけいたしますが宜しくお願いします。
今後は元のシステムに戻れる事や、広いスタジオに向けては諦める事なく進んで参りたいと思います。
予約する
▷マークで翌月4月が見れます。
受信設定などで予約完了メールが届かない時があります。
ご心配な場合公式ホームページからお問い合わせ下さい。

泥からたくさんの栄養を吸収して
朝陽に向かって真っ直ぐ
力強く
美しい花を咲かせる蓮の花
みんなで乗り越えましょう
4月からのクラスのお知らせ
3月から全てのクラスが少人数完全予約制(75分3名様〜4名様)となっています。
4月以降も、どうもしばらくは続けた方が良さそうな状況ですね。
刻々と色んな状況も変わっているので、4月のスケジュールも変動があるかもしれませんがアップしました。
状況が急速に改善された場合(なる事を祈りながら)定員数を増やすなど柔軟に変化して行きたいと思いますが、当面は少人数予約制で行く事にします。臨機応変に行きます。
[参加人数が少ないクラスが希望の方]
予約フォーム 残席表示△の場合は3名様(残席1名)の予約が既にありますので参考にしてみてください。
より少ない人数のクラスがご希望の方は○をお選び下さい(直前予約の場合)
お気軽にご相談下さい。
[希望のクラスがいっぱいの場合]
各クラスが少人数制の為、予約が埋まってしまった日は同日にクラスを増設して対応して行きます(出来る範囲で) スケジュールはこまめにチェックしてみてくださいね。
[スケジュールにない日時でも開催可能]
お友達同志など2名様からでしたら、ご希望のクラス内容で開催可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
[プライベートクラス]がご希望の方
マンツーマンが安心という方 こちらもお気軽にご相談下さい。
ワンクラス2000円(チケット代金に差額又はチケット精算で可能です)
[問い合わせは]
公式ホームページからお願いします。
https://canoayoga.com
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちらをご確認下さい。
https://canoayoga.com/994/
2020年03月19日 Posted by CANOA YOGA studio at 21:17
内側と繋がるヨガの練習
20/03/10
CANOAの庭に春に咲く 山野草 二又一華(ふたまたいちげ)の花
二又一華の花が咲く頃(5月頃)は安曇野は新緑
今年は、いつも以上に待ち遠しい
当分の間ゆっくりペースで行けそうなので
ここ数年、すっかり手抜きをしていた庭
今春は庭にエネルギーを向けてみようかな?

当面の間、完全予約制の為
少人数での静かなヨガクラス
最近は暖かい日が多いので
窓全開でも快適にヨガが出来るので、ありがたい。
有明山からの風がスタジオを吹き抜け
春の日差しの心地よさを肌で感じます。
今は何より、それぞれが自分自身の内側と繋がる事がとても大事だと思うので
外からの情報提供は必要最小限にしたい
クラスが始まると
私の言葉数は出来るだけ少なく
的確にを心がけています。
または途中から私の声のガイドが、すっ〜と無くなったりもします。
だから各自のガイドは自分自身になります。
順番くらい間違えたり忘れても
またやり直せばいいし
右左間違えたら、反対やればいいし
身体は左右対称じゃなくて当たり前だし
形が上手く出来ないとか
手が届かないとか
そんな事は
今は後まわし
自力でやる、動くと言うことに
大きな意味がある様に思うのです。
自分で出来るようにしておいたら
いざという時に家でも出来る
静かに
自分の内側と繋がる
自分の感覚を研ぎ澄まして
直感力
観察力
洞察力
危機管理能力
冷静な判断力
を磨く
内側と繋がりエネルギーを上げる
この方が今、即実践に役立つからです。
最終的に守ってくれるのは
自分の直感力と身体の力を信じることかな?
なんて思うのです。
そういう私も直感だけで動いてしまう所があり
危機管理能力全くなしです。
冷静な判断が出来ない時も多々あるので
反省、頑張ります!
そして自分の内側の強さや、暖かさや、豊かさに触れる時間を
CANOA で過ごして頂けるように今は心がけています。
予約
予約する
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちら
https://canoayoga.com/994/
安曇野ヨガ CANOA YOGA studio
二又一華の花が咲く頃(5月頃)は安曇野は新緑
今年は、いつも以上に待ち遠しい
当分の間ゆっくりペースで行けそうなので
ここ数年、すっかり手抜きをしていた庭
今春は庭にエネルギーを向けてみようかな?

当面の間、完全予約制の為
少人数での静かなヨガクラス
最近は暖かい日が多いので
窓全開でも快適にヨガが出来るので、ありがたい。
有明山からの風がスタジオを吹き抜け
春の日差しの心地よさを肌で感じます。
今は何より、それぞれが自分自身の内側と繋がる事がとても大事だと思うので
外からの情報提供は必要最小限にしたい
クラスが始まると
私の言葉数は出来るだけ少なく
的確にを心がけています。
または途中から私の声のガイドが、すっ〜と無くなったりもします。
だから各自のガイドは自分自身になります。
順番くらい間違えたり忘れても
またやり直せばいいし
右左間違えたら、反対やればいいし
身体は左右対称じゃなくて当たり前だし
形が上手く出来ないとか
手が届かないとか
そんな事は
今は後まわし
自力でやる、動くと言うことに
大きな意味がある様に思うのです。
自分で出来るようにしておいたら
いざという時に家でも出来る
静かに
自分の内側と繋がる
自分の感覚を研ぎ澄まして
直感力
観察力
洞察力
危機管理能力
冷静な判断力
を磨く
内側と繋がりエネルギーを上げる
この方が今、即実践に役立つからです。
最終的に守ってくれるのは
自分の直感力と身体の力を信じることかな?
なんて思うのです。
そういう私も直感だけで動いてしまう所があり
危機管理能力全くなしです。
冷静な判断が出来ない時も多々あるので
反省、頑張ります!
そして自分の内側の強さや、暖かさや、豊かさに触れる時間を
CANOA で過ごして頂けるように今は心がけています。
予約
予約する
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちら
https://canoayoga.com/994/
安曇野ヨガ CANOA YOGA studio
2020年03月10日 Posted by CANOA YOGA studio at 13:20
今ヨガに来る事が出来ない方へのメッセージ
20/03/01
霧が晴れ
青空が戻った時
安曇野クラフトパークでのヨガを企画したいと思っています。
目の前に広がる景色
感動だろうな?
澄んだ
素晴らしい
景色が広がっている事でしょう。
皆様が光に包まれ守られます様に
そして、お仕事や環境の変化で
大変な方も多いかと思います。
ヨガはしたいけど、他のヨガの先生の所がお休みになってしまったり
もちろん、今は外に出るのは不安という方もいますよね。
でも、ヨガが出来ない日々になっても
日常の色んな困難を乗り越えて行く事自体が
ヨガの練習とされているので
形は違えどCANOAに来られなくても
実はヨガはしている事になります。
今だから知って欲しい、ヨガ八支則の教えは、こちら
http://ariake.canoa-yoga.com/e2465840.html
自分の身体の
内なるエネルギーの力を信じて
日々お過ごし下さいね。
自分の力を信じる
これ大事大事
私は毎日毎日、暇さえあれば足湯です。
朝昼晩せっせとやっています。
これ自分の信じている健康法(体温アップ法)
私なりの健康法 →https://ameblo.jp/akada-yoga/
1つ自分の信じている事を
やり続ける事が効果を生むそうなので
皆さんも、何か1つ
自分の信じた心地よい事を是非やり続けてみてくださいね。
それが安心感と自信を生む様に思います。
また、来られる日が来たら
笑顔でお会いしましょう。
有明山は、いつも両手を大きく広げて守っていてくれている
そんな気がします。
でも、もし
心や身体が固まってしまったら
プライベートクラスも柔軟に対応しますので
お気軽にお問い合わせ下さいね。
安曇野の澄んだ川の流れ・・・
澄んだ心と目で、流れゆく景色を眺めたい・・・
गङ्गे च यमुने चैव गोदावरि सरस्वति
नर्मदे सिन्धु कावेरि जलेऽस्मिन् संनिधिं कुरु
gaṅge ca yamune ca_eva godāvari sarasvati
narmade sindhu kāveri jale ‘smin saṁnidhiṁ kuru
表裏一体 私の好きな言葉です。

当面の間、全てのクラスが定員(4名様まで)の少人数制完全予約になっています。
また、以前の様に1日も早く戻れるように祈ります。
スケジュールが増えたり、変更になったり、状況により休講になったりします。
最新のスケジュールはお配りのプリントではなく必ずホームページで、最新の物をご確認下さい。
こちらをクリック
予約する
受信設定などで予約完了メールが届かない場合、ご心配な方はメール下さいね。
または公式ホームページで
https://canoayoga.com
またはメール
canoa.yoga.moon@gmail.com
canoa.yoga.moon@docomo.ne.jp(パソコン不可)
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちら
https://canoayoga.com/994/
青空が戻った時
安曇野クラフトパークでのヨガを企画したいと思っています。
目の前に広がる景色
感動だろうな?
澄んだ
素晴らしい
景色が広がっている事でしょう。
皆様が光に包まれ守られます様に
そして、お仕事や環境の変化で
大変な方も多いかと思います。
ヨガはしたいけど、他のヨガの先生の所がお休みになってしまったり
もちろん、今は外に出るのは不安という方もいますよね。
でも、ヨガが出来ない日々になっても
日常の色んな困難を乗り越えて行く事自体が
ヨガの練習とされているので
形は違えどCANOAに来られなくても
実はヨガはしている事になります。
今だから知って欲しい、ヨガ八支則の教えは、こちら
http://ariake.canoa-yoga.com/e2465840.html
自分の身体の
内なるエネルギーの力を信じて
日々お過ごし下さいね。
自分の力を信じる
これ大事大事
私は毎日毎日、暇さえあれば足湯です。
朝昼晩せっせとやっています。
これ自分の信じている健康法(体温アップ法)
私なりの健康法 →https://ameblo.jp/akada-yoga/
1つ自分の信じている事を
やり続ける事が効果を生むそうなので
皆さんも、何か1つ
自分の信じた心地よい事を是非やり続けてみてくださいね。
それが安心感と自信を生む様に思います。
また、来られる日が来たら
笑顔でお会いしましょう。
有明山は、いつも両手を大きく広げて守っていてくれている
そんな気がします。
でも、もし
心や身体が固まってしまったら
プライベートクラスも柔軟に対応しますので
お気軽にお問い合わせ下さいね。
安曇野の澄んだ川の流れ・・・
澄んだ心と目で、流れゆく景色を眺めたい・・・
गङ्गे च यमुने चैव गोदावरि सरस्वति
नर्मदे सिन्धु कावेरि जलेऽस्मिन् संनिधिं कुरु
gaṅge ca yamune ca_eva godāvari sarasvati
narmade sindhu kāveri jale ‘smin saṁnidhiṁ kuru
表裏一体 私の好きな言葉です。

当面の間、全てのクラスが定員(4名様まで)の少人数制完全予約になっています。
また、以前の様に1日も早く戻れるように祈ります。
スケジュールが増えたり、変更になったり、状況により休講になったりします。
最新のスケジュールはお配りのプリントではなく必ずホームページで、最新の物をご確認下さい。
こちらをクリック
予約する
受信設定などで予約完了メールが届かない場合、ご心配な方はメール下さいね。
または公式ホームページで
https://canoayoga.com
またはメール
canoa.yoga.moon@gmail.com
canoa.yoga.moon@docomo.ne.jp(パソコン不可)
CANOA YOGA での現在行っている感染症対策についてはこちら
https://canoayoga.com/994/