ガンジス川で課外授業
18/09/23
今週は天気が良かったのでガンジス川で課外授業

アーティー&クシャール先生は、とにかく明るい
そして2人の先生の指導法超スパルタ式は半端じゃありません。
時々泣きそうになってしまいますが・
と言うか、たまに泣き事は言います。
しかし、愛があるので許します。
自分で作った身体の限界を大きく超えさせてくれた2人に感謝
でも授業が終わった後は、一緒になって子供の様にはしゃいでしまいます。
年齢も、国籍も、言葉の壁も、全く感じない。
不思議だな・・
自分の肉体、脳までも限界を決めていたのは自分自身の思考だった事を知った・・



アーティー&クシャール先生は、とにかく明るい
そして2人の先生の指導法超スパルタ式は半端じゃありません。
時々泣きそうになってしまいますが・
と言うか、たまに泣き事は言います。
しかし、愛があるので許します。
自分で作った身体の限界を大きく超えさせてくれた2人に感謝
でも授業が終わった後は、一緒になって子供の様にはしゃいでしまいます。
年齢も、国籍も、言葉の壁も、全く感じない。
不思議だな・・
自分の肉体、脳までも限界を決めていたのは自分自身の思考だった事を知った・・


この記事へのコメント
それ、わかります。限界は自分で決めている。思考癖。それを突破していくこと、そしてこうありたいと思うこうとをありありと映像化する。細部まで。
自分が無理だと思ったら無理だし、例えば誰かに言われたことを気にするとして、気にしているのは自分だし。すべては自分次第です。
宇宙はいつも全ての人に平等に豊かさを与えてくれていて、それを受け取るか受け取らないかは、その人次第ですよね!
受け取りましょう、存分に。
インドで楽しそうな美香さんを想像すると、元気が出る私です!K.M.より♡
Posted by Ametis at 2018年09月27日 10:22
ありがとうございます。
思考の枠を取ったら、本当の意味での自由で満たされた世界、色んな事が起きたって自分自身は揺らがない
そんな人生を歩んで行きたいですね。
Posted by ミカ at 2018年09月28日 01:01